新エネルギーで地域自立へ
風力発電を実現したNPO、きょう青森で講演会 /青森
市民出資による風力発電を鯵ケ沢町で実現したNPO法人「グリーンエネルギ
ー青森」(GEA、丸山康司理事長)が17日午後1時半から、青森市堤の同市
文化会館で「自然エネルギーを活用した市民参加型・パートナーシップ型コミュ
ニティビジネスについて」をテーマに講演会を開く。公共事業や大手資本頼みの
開発を脱却し、住民参加で地域の自立を図る「内発的発展」を話し合う。
講演は「環境エネルギー政策研究所」(東京都中野区)の飯田哲也所長が、欧
州の再生可能エネルギー導入状況や、市民がそれにどうかかわっているかなどを
紹介する。
また、国内で市民風車による発電に取り組んでいる3団体の責任者として▽
「北海道グリーンファンド」(札幌市)の鈴木亨事務局長▽「ウィネット秋田」
(秋田市)の大谷明代表取締役▽GEAの丸山康司理事長がパネリストを務め、
地域の自立などを語り合う。入場無料。問い合わせはグリーンエネルギー青森
(017・723・2008)へ。
参照したホームページ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040117-00000005-mai-l02
市民出資による風力発電を鯵ケ沢町で実現したNPO法人「グリーンエネルギ
ー青森」(GEA、丸山康司理事長)が17日午後1時半から、青森市堤の同市
文化会館で「自然エネルギーを活用した市民参加型・パートナーシップ型コミュ
ニティビジネスについて」をテーマに講演会を開く。公共事業や大手資本頼みの
開発を脱却し、住民参加で地域の自立を図る「内発的発展」を話し合う。
講演は「環境エネルギー政策研究所」(東京都中野区)の飯田哲也所長が、欧
州の再生可能エネルギー導入状況や、市民がそれにどうかかわっているかなどを
紹介する。
また、国内で市民風車による発電に取り組んでいる3団体の責任者として▽
「北海道グリーンファンド」(札幌市)の鈴木亨事務局長▽「ウィネット秋田」
(秋田市)の大谷明代表取締役▽GEAの丸山康司理事長がパネリストを務め、
地域の自立などを語り合う。入場無料。問い合わせはグリーンエネルギー青森
(017・723・2008)へ。
参照したホームページ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040117-00000005-mai-l02
■
[PR]
by etv-eisaku
| 2004-03-09 16:13